
丸紅ギャラリーで2024年11月26日から12月21日の間に開催された、「八幡垣睦子―古裂のメタモルフォーゼ」のグッズの企画・制作を行いました。本展は八幡垣睦子氏が制作する、日本の江戸〜昭和の古い染織品の裂を使用したキルト作品を紹介する展示となっています。
今回の企画・制作では「作品を手元で鑑賞できるように楽しめること」を軸にデザインを提案。丸紅ギャラリーさまのご要望も参考に、クリアしおりセット、フレークシール、ポストカードの計3種類のオリジナルグッズを制作しました。
しおりセットは、作品に登場する動物モチーフをセレクトし、透け感のある素材と合わせることで可愛らしさを引き立てています。フレークシールとポストカードは、過去の企画展でも人気だったアイテム。今回はあえて凝ったデザインを避け、作品そのものを楽しめる構成にしました。3種類とも、展示の余韻を暮らしの中でも味わえるような仕上がりを目指しました。
丸紅ギャラリーで2024年11月26日から12月21日の間に開催された、「八幡垣睦子―古裂のメタモルフォーゼ」のグッズの企画・制作を行いました。本展は八幡垣睦子氏が制作する、日本の江戸〜昭和の古い染織品の裂を使用したキルト作品を紹介する展示となっています。
今回の企画・制作では「作品を手元で鑑賞できるように楽しめること」を軸にデザインを提案。丸紅ギャラリーさまのご要望も参考に、クリアしおりセット、フレークシール、ポストカードの計3種類のオリジナルグッズを制作しました。
しおりセットは、作品に登場する動物モチーフをセレクトし、透け感のある素材と合わせることで可愛らしさを引き立てています。フレークシールとポストカードは、過去の企画展でも人気だったアイテム。今回はあえて凝ったデザインを避け、作品そのものを楽しめる構成にしました。3種類とも、展示の余韻を暮らしの中でも味わえるような仕上がりを目指しました。